このページを印刷する
材料(4人分)
| スペアリブ(豚) |
700g程度 |
| 塩 |
小さじ1/2 |
| 黒コショウ |
少々 |
| にんにく |
3片 |
| <A> |
|
| 水 |
450cc |
| 赤ワイン |
200cc |
| しょうゆ |
50cc |
| はちみつ |
大さじ2 |
| ウスターソース |
小さじ1 |
| トマトケチャップ |
小さじ1 |
| ローリエ |
1枚 |
作り方
- スペアリブは包丁の先で刺すようにして筋を切る。
塩、コショウをまぶして揉みこむ。
にんにくは包丁の腹で潰す。
- 深底のフライパンで、スペアリブを強火でこんがりと焼く。
(鍋で焼く場合は薄く油をひいて焼く。)
<A>を加えて煮立たせ、アクをとる。
ペーパータオルで落し蓋をして、弱火で1時間程度煮る。(タイマー機能使用)
途中で肉を裏返す。
※蓋はしない。
- 肉がやわらかくなったら、一旦鍋から取り出す。
にんにくを潰しながら煮汁を煮詰めて、しっかりととろみがついて照りが出たら肉を戻して絡める。
無断転用禁止:仙台市ガス局
ページ先頭へ