ココアを混ぜ込んだビターな生地にゆずの香りや、クランベリーの甘酸っぱさを加え、チョコレートを巻き込んだ大人のスイートパンです。
発酵時間には手軽に作れるイタリアのチョコレート菓子もご紹介します。
※持ち帰り
・ゆずピールのショコラバトン
・クランベリーのショコラバトン
・チョコサラミ
講師:仙台市ガス局 管理栄養士 藤井 沙矢香
費用(1人):1,870円
定員:成人12人
応募締切:1月3日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
ひとり暮らしで特に不足しがちな鉄分とカルシウムをたっぷり補給できるメニューです。吸収率がUPする食べ合わせもあわせてご紹介!スープ以外は個人実習なので、確実にレパートリーを増やせる教室です。
・チリコンカン
・ほうれん草のマスタードサラダ
・きのことベーコンのミルクスープ
・はちみつレモンゼリー
講 師:仙台市ガス局 管理栄養士 小関 奏子
費用(1人):1,430円
定員:高校生以上 16人
応募締切:1月7日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
年末年始の食べ過ぎで体が重くなっていませんか?たっぷり野菜と発酵食品を使ったメニューで体の中からスッキリさせましょう。
・蕎麦の実雑炊
・厚揚げチリソース蒸し
・温野菜納豆ソース添え
・大根とリンゴのキムチ
・福茶
講 師:杜の台所
費用(1人):1,430円
定員:成人20人
応募締切:1月12日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
節分に白い豆腐を食べると邪気を追い払うとされています。今回は家庭でも簡単に作れる豆腐と豆を使った節分メニューで福を呼び込みましょう!
・黒豆ご飯
・豆乳からの豆腐作り
・大豆のかき揚げ
・ししゃも南蛮
・福茶
講 師:杜の台所
費用(1人):1,430円
定員:成人20人
応募締切:1月13日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
寒い冬にピッタリ。市販のルーを使わなくても、簡単で初心者でも失敗しないホワイトシチューを紹介します。あなたのレパートリーのひとつにしませんか?
・チキンとブロッコリーのホワイトシチュー
・シーフードサラダ
・焼きリンゴ
・バゲットトースト
講師:仙台市地域活動栄養士会
費用(1人):1,430円
定員:成人20人
応募締切:1月14日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
フレイルの原因となる筋肉の減少は、しっかり栄養をとることで予防・改善できます。普段の献立をワンランクアップする調理法で、食欲の出るメニューの紹介をいたします。
・鯛の昆布締め、とろろ飯
・車麩と仙台牛の煮物
・湯葉入りなめこ汁
・甘酒スムージー
講師:仙台市地域活動栄養士会
費用(1人):1,430円
定員:成人20人
応募締切:1月15日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室の感染症対策について」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
ほめられ時短クッキングは、炊飯中に2口のコンロとグリルを使って4品を作る同時調理術をご紹介するコースです。今回は、手軽などんぶりと野菜がおいしい副菜&デザートをごはんが炊けるまでに作ります。がんばらなくても大満足のメニューです。
・ねぎ塩ぶた丼
・厚揚げと小松菜のスイートチリ炒め
・れんこんと鶏ささみのサラダ
・さつまいものココナッツ汁粉
講 師:仙台市ガス局 管理栄養士 藤井 沙矢香
費用(1人):1,430円
定員:成人16人
応募締切:1月17日(必着)
〈ご応募にあたってのお願い〉
料理教室トップページより、「仙台市ガス局料理教室を再開いたします」をお読みいただき、ご了承のうえご応募ください。
※託児について
この料理教室では、託児を行いません。