このページを印刷する
材料(5人分)
| たまねぎ | 
大1コ(250g~) | 
| オリーブ油 | 
大さじ1/2 | 
| 牛ひき肉 | 
150g | 
 | 
 | 
| <A> | 
 | 
| 塩 | 
小さじ1/3 | 
| 砂糖 | 
小さじ1/2 | 
| コショウ | 
適量 | 
| ナツメグ | 
2~3ふり | 
| ローリエ | 
1枚 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| マカロニ(またはペンネ) | 
130g | 
| バター | 
30g | 
| 米粉(薄力粉) | 
大さじ4 | 
 | 
 | 
| <B> | 
 | 
| 牛乳 | 
500cc | 
| 顆粒コンソメ | 
小さじ1と1/2 | 
| 塩 | 
小さじ1/8弱 | 
| コショウ | 
適量 | 
 | 
 | 
| シュレッドチーズ | 
50g | 
| 粉チーズ | 
大さじ1と1/2(9g) | 
| パセリのみじん切り | 
適宜 | 
 
作り方
- たまねぎは半量をみじん切りにし、残りは半月のうす切りにする。
  
- フライパンにオリーブ油を熱し、みじん切りにしたたまねぎを加えて透き通ってくるまで炒める。
ひき肉と<A>を加え、ひき肉の色が変わるまで炒めておく。 
- 鍋にお湯1リットルを沸かし、沸騰したら塩小さじ1(分量外)を入れ、マカロニを袋の表示時間通りに茹でる。(タイマー機能使用)
●マカロニは8~11分茹でのものがおすすめです。
茹で上がったらザルに上げて水気をきり、2に加えてあえる。ローリエを取り出し、耐熱皿に分け入れる。 
- 別のフライパンにバターを溶かし、うす切りにしたたまねぎを加えてしんなりするまで炒める。
米粉(薄力粉)を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め、<B>を加えてひと煮たちさせる。
とろみがついたら弱火と中火の間で混ぜながら4~5分ほど煮込む。(タイマー機能使用) 
- 3の上に4をかけ、シュレッドチーズと粉チーズを散らし、230℃に予熱したガスオーブンで10~12分ほど焼く。
または、両面焼きグリル上下強火で5~6分ほど焼き色がつくまで焼く。
お好みでみじん切りにしたパセリをちらす。 
無断転用禁止:仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ