このページを印刷する
材料(約12枚)
| 食塩不使用バター | 
30g | 
| 薄力粉 | 
50g | 
| 粉チーズ | 
大さじ3(約18g) | 
| グラニュー糖 | 
10g | 
| 溶き卵 | 
10g | 
 
作り方
- バターは2cm角くらいに切り、冷やしておく。
 
- フードプロセッサーに薄力粉、粉チーズ、グラニュー糖を入れて軽く攪拌する。
バターを加えて小刻みに攪拌し、粉類とバターをそぼろ状にする。
※チーズと一緒に黒コショウ(小さじ1/4ほど)を入れても美味しいです。 
- 溶き卵を加えて攪拌し、大きな塊ができてきたらラップの上に取り出す。
3cm角の棒状(または直径3cmの棒状)に伸ばし、ラップに包む。
冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やす。
※冷凍庫で10~15分ほどでも可。 
- 12枚に切り分け、切り口を上にしてオーブンシートを敷いた天板に並べる。
 
- 170~180℃に予熱したガスオーブンで13~15分ほど焼く。
◇フードプロセッサーが無い場合
 常温で柔らかくしたバターにグラニュー糖を入れて泡だて器で混ぜ、溶き卵を加えて混ぜる。粉チーズとふるった薄力粉を加えて切り混ぜ、まとまったら棒状に整えて冷蔵庫で冷やす。4からは同じ手順で作る。 
無断転用禁止:仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ