このページを印刷する
材料(約9個分)
| 黒砂糖 |
100g |
| 牛乳 |
90ml |
| 薄力粉 |
100g |
| 重曹 |
小さじ1弱 |
| 卵 |
1個 |
| 穀物酢 |
小さじ1 |
| ハチミツ |
大さじ1 |
| 甘納豆 |
適宜 |
| ゴマ |
適宜 |
作り方
- 鍋に牛乳と黒砂糖を入れて温める。
黒砂糖が溶けたら、40℃くらいに冷ます。
- ボウルに薄力粉と重曹をふるって入れる。
- 2に1、溶きほぐした卵、ハチミツを入れて混ぜる。
- 穀物酢を入れて混ぜる。
※穀物酢を入れると、生地が膨らみます。
少し大きめのボウルを使いましょう。
- 型の8分目まで流し入れ、甘納豆やゴマを散らす。
- 蒸気の上がった蒸し器で、15分蒸す。(タイマー機能使用)
竹串を刺して、ベタベタした生地がついてこなけば、蒸しあがり。
無断転用禁止:仙台市ガス局
ページ先頭へ