このページを印刷する
材料(6人分)
| <生地> |
|
| そば粉 |
150g |
| 卵 |
1コ |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| 牛乳または水 |
350cc |
| オリーブ油 |
小さじ1 |
| |
|
| ベーコン |
6枚 |
| 卵 |
6コ |
| オリーブ油 |
大さじ1 |
| チーズ |
180g |
| きのこなど季節の野菜 |
適宜 |
作り方
- ボウルにそば粉、塩を入れ、牛乳150ccを少しずつ加えて木べらで練る。
粉っぽさがなくなったら残りの牛乳、溶き卵、オリーブ油を加えて泡立て器でよく混ぜ、ラップをして1時間以上休ませる。
- ベーコンは2cm幅に切り、きのこは石づきを落として小房に分ける。
フライパンを熱してオリーブ油をひき、ベーコンを強めの中火で炒める。
少し色が付いたらきのこを加え、塩、コショウ少々をふってよく炒め、全体に色が付いたら取り出す。
- フライパンを火にかけ、揚げ物温度調節機能を160℃にセットする。
サラダ油(分量外)を少々ひき、生地を薄く流し広げる。
- 表面が乾き始めたら(2)とチーズを中央に乗せ、真ん中を空けて卵を落とす。
- 皮のふちに焼き色が付いてきたら、具を包むように四方の皮を内側に折り込み、フライパンに蓋をしてチーズが溶けるまで弱火で加熱する。
- 器に盛り、黒コショウを好みでふる。
無断転用禁止:仙台市ガス局
ページ先頭へ