令和2年4月17日
(更新)令和2年7月27日
仙台市ガス局
新型コロナウイルスの感染拡大(防止)を踏まえた仙台市ガス局の取り組みについて
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまや生活に影響を受けられている皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
仙台市ガス局では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、お客さまや関連事業者、当局職員の健康と安全を最優先に、不急のイベントや出張などの自粛を行うとともに、職員の体調管理、時差出勤の活用を行い、感染予防および感染拡大防止のための対策を講じてきました。
今後も情勢の変化に合わせて、適宜必要な対策を講じながら、感染の予防とともにエネルギーの安定供給および保安の確保に努めてまいります。何卒お客さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2月(支払期限日が3月25日以降のもの)、3月、4月、5月、6月、7月、8月検針分のガス料金について、お客さまからの申し出により、支払期限を1カ月間延長します。
詳細はこちらをご参照ください。
今回の影響を受け、収入が大幅に減少した等の事情により、ガス料金のお支払いが困難な方は、お支払いの猶予等に関するご相談に応じますのでお問い合わせください。
〔相談窓口〕
○お客さまセンター
電話番号:0800-800-8977
受付時間:平日 8:30~17:00/土曜日 8:30~17:00
以下の作業を行う場合にあっては、訪問時には必ずマスクを着用するなど、感染防止対策を徹底し実施いたします。また、室内に立ち入る際は、お客さまの承諾を得たうえで入室いたします。
以下の作業を行う場合にあっては、訪問時には必ずマスクを着用するなど、感染防止対策を徹底し実施いたします。
(1)お客さまセンター受付体制
4月23日より受付体制を縮小しておりましたが、6月1日(月)より通常の体制で受け付けいたします。
(2)ショールーム「ガスサロン」
4月23日よりガス料金収納窓口を除き臨時休館としておりましたが、6月1日(月)より通常どおり営業いたします。
(3)料理教室
3月2日より中止しておりましたが、再開いたします。
詳細については、こちらをご覧ください。
※安全・安心にガスをお使いいただくため、ガス漏れの対応など保安上必要な場合には、お客さま宅に入室させていただくことがありますので、ご協力をお願いいたします。
「ガスくさい」などお気付きのことがございましたらこちらをご覧いただき、仙台市ガス局までご連絡ください。